日常生活

日常生活

生活情報ダウンロード

外国人向けの生活情報は、公益財団法人科学技術国際交流センター(JISTEC)やつくば市役所のウェブサイトからダウンロードできます。

▼ Living in Japan(JISTEC)
https://www.jistec.or.jp/independent/pdf/Living%20in%20Japan%20Ver1_1.pdf

▼ つくば市役所(英語 / 中国語 / 韓国語 / やさしい日本語)
https://www.city.tsukuba.lg.jp/

▼ つくば市役所 各種ダウンロード
https://www.city.tsukuba.lg.jp/shinseisho/index.html

▼ Living guide for Tsukuba Citizens
https://www.city.tsukuba.lg.jp/soshikikarasagasu/shichokoshitsukokusiteshisuishinka/gyomuannai/11/1016573.html


電気、ガス、上下水道、ごみの捨て方

筑波大学内の宿泊施設に入居する方は、入居時の管理人の指示に従ってください。民間の賃貸住宅に入居する場合は、それぞれ手続きが必要です。

電気
日本では交流100 ボルトが使われており、地域によって電力会社が異なります。入居して使い始める時には、配電盤のアンペアブレーカーのスイッチを入れ、備え付けの電力会社宛ての葉書に必要事項を記入し、郵便ポストに投函します。毎月1 回、電気使用量と料金のお知らせが届きます。転居する場合は、電力会社に連絡し、使用中止の手続きを行います。

ガス
居住地区により、都市ガスとプロパンガスの2 種類があり、それぞれ専用のガス器具を使用します。家主または不動産業者に確認してください。つくば市の都市ガスは13Aです。入居してガスを使い始める時には、ガス会社に連絡して元栓を開栓してもらいます。毎月1 回、ガス使用量と料金のお知らせが届きます。転居する場合は、数日前までにガス会社に連絡してください。使用中止の当日に係員が来て、使用中止の作業を行います。

上下水道
入居して上下水道を使い始める時や、使用を中止する時には、つくば市水道お客様センターに連絡してください。料金の請求は2 ヶ月に1 回で、水道料金と下水道使用料が一緒に徴収されます。

つくば市水道お客様センター:TEL 029-851-2811

ごみの捨て方
家庭内で生じたごみの捨て方は、市区町村によって指定されています。つくば市では、可燃ごみ、不燃ごみ、プラスチック、粗大ごみ、缶、びん・スプレー容器、古紙・古布、ペットボトル、有害ごみ(乾電池、蛍光管・水銀式体温計)等に分別して各居住地区で決められた場所へ出します。各分別ごみにより、ごみ袋が指定されており、収集される曜日も決まっているので、家主や各自治体のウェブサイトやパンフレット等でルールを確認し、指示に従ってごみを出してください。

つくば市役所 ごみ・リサイクル
https://www.city.tsukuba.lg.jp/kurashi/recycle/gomi/index.html